コードスペランカー

ゲーム開発日誌など

.net Frameworkのお勉強01

まずはフォームを作る。
まぁ定番なので、フォーム用クラスをつくってそいつを呼びだそう。
testForm.rb

require "mscorlib"
require "System.Windows.Forms, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b77a5c561934e089"
require "System.Drawing, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a"

class MainForm < System::Windows::Forms::Form
	def initialize()
		self.InitializeComponent()
	end

	def InitializeComponent()
		self.Name = "MainForm"
		self.Text = "test02"
		self.Size = System::Drawing::Size.new(292,98)
	end
end

適当に解説

require "mscorlib"
require "System.Windows.Forms, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b77a5c561934e089"
require "System.Drawing, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a"

ここは、各種ライブラリの読み込み。
"mscorlib"は.net Frameworkの基本的なライブラリになる。.net Frameworkを使うときには必須になる。
"System.Windows.Forms"はフォームを作るためのクラスライブラリになる。
"System.Drawing"はフォームの描画等に使うクラスライブラリだ。

class MainForm < System::Windows::Forms::Form
	中略
end

フォームはSystem::Windows::Forms::Formを基にして作るので、当然こいつをスーパークラスにする。

	def InitializeComponent()
		self.Name = "MainForm"
		self.Text = "test02"
		self.Size = System::Drawing::Size.new(292,98)
	end

"Name"はフォームの名前
"Text"はフォームに表示するタイトル
"Size"はフォーム全体のサイズを表す